ケイスケの音響学

言語聴覚士に必要な音響学の解説をします。

音響学の基礎㊲ 弦の3倍振動

弦の3倍振動

3倍振動になると分数が多くなって躓く人が多くなるかもしれない。

弦に葉っぱ3枚、つまり半波長が3個含まれている。

言い換えると、波長は弦の2/3になる。

λ3=2L/3

と分子にLを書いたのも後々わかりやすくするため。

 

f3にλ3を代入するときは逆数になるのを忘れないこと。

次回は今まで求めた文字式を表にして、

n倍振動の波長と周波数を求める。

まだまだ!ファイト!

 

cafetalk.com